2021年2月4日 【2021年度授業時間割】2021年度時間割(予定)を掲載
2021年1月13日 【専攻院生対象 閲覧室利用ガイドを更新】「専攻院生対象 閲覧室利用ガイド」
2020年12月25日 【春期入試(博士前期課程・博士後期課程)のお知らせ】 令和3年度 アーカイブズ学専攻春期入学試験について
 ・出願期間:2021年1月12日(火)〜14日(木)
 ・試験日 :2021年2月20日(土)・21日(日)
 詳細はアドミッションセンターのHP。過去に出題された入試問題は、アドミッションセンター(西5号館4階)で参照可能  

【専攻の院生のための研究費・奨学金等について】
 <特別研究費> 毎年度、申請により全員に支給。2020年度の実績:博士前期課程学生: 5万円、博士後期課程学生:20万円
 <博士後期課程給付奨学金> 毎年度、(申請により、)全員に支給。最短修業年限内とする。金額は年間授業料の3分の1相当額 ※詳細リンク
 <厚生労働省 教育訓練給付制度> 本専攻は、「厚生労働省 教育訓練給付制度」の講座に指定されており、一定の条件を満たした博士前期課程入学者は、修了時の申請により授業料の一部(上限10万円)に相当する金額の支給を受けることが可能 ※詳細こちら。制度詳細は厚生労働省のサイト
2020年10月30日 【個別の入試説明・相談等の機会について】詳細は「個別の入試説明・相談等の機会について」
【2020年度のパンフレットを公開】2020年度のパンフレットpdf版を公開
2020年9月11日
(一部4月3日分再掲)
【専攻院生対象 閲覧室利用ガイドを掲載】詳細は「専攻院生対象 閲覧室利用ガイド」
2020年度の授業科目一覧2020年度授業時間割を変更】火曜6限「アーカイブズ・マネジメント論研究U(公文書管理論)」講師名を追記
2020年8月8日 【2021年度カリキュラム改正(予定)】 「2021年度におけるカリキュラム改正(予定)について」
2020年7月28日 【国立公文書館「認証アーキビスト」における本専攻博士前期課程修了生の位置づけ】 独立行政法人国立公文書館は本年9月1日より「認証アーキビスト」の申請受付を開始し、2021年1月に認証を実施します。この認証にあたって、本専攻博士前期課程は「アーキビストとして必要な知識・技能等について大学院修士課程における科目修得(中略)によって体系的に修得している」という認証要件に合致することが認められました。詳しくは、同館による「アーキビストの認証について」、特に『令和2年度 認証アーキビスト 申請の手引き』
2020年7月1日 【秋期入試(博士前期課程)のお知らせ】 令和3年度 アーカイブズ学専攻秋期入学試験について
 ・出願期間:2020年8月17日(月)〜19日(水)
 ・試験日 :2020年9月19日(土)・20日(日)
 詳細はアドミッションセンターのHP。過去に出題された入試問題は、アドミッションセンター(西5号館4階)で参照可能  

【専攻の院生のための研究費・奨学金等】
 <特別研究費> 毎年度、申請により全員に支給。2020年度の実績:博士前期課程学生: 5万円、博士後期課程学生:20万円
 <博士後期課程給付奨学金> 毎年度、(申請により、)全員に支給。最短修業年限内とする。金額は年間授業料の3分の1相当額 ※詳細リンク
 <厚生労働省 教育訓練給付制度> 本専攻は、「厚生労働省 教育訓練給付制度」の講座に指定されており、一定の条件を満たした博士前期課程入学者は、修了時の申請により授業料の一部(上限10万円)に相当する金額の支給を受けることが可能 ※詳細こちら。制度詳細は厚生労働省のサイト

【助教公募】
本専攻では、以下の通り助教を公募いたします。
学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻 助教公募要領
2020年5月7日 【専攻事務室臨時閉室の継続】 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、事務室・閲覧室の閉室を継続。重要な問い合わせ等がある場合には、専攻の電子メールアドレス gcas-off★gakushuin.ac.jp(★を@におきかえてください) までご連絡をお願いいたします。可能な限りすみやかに対応いたします 【大学からの授業や学生生活に係る指示等について】 特設サイト「新型コロナウイルス感染症に関する本学の対応について」
2020年4月7日 【新型コロナウイルス感染拡大に伴う臨時閉室等】 新型コロナウイルス感染拡大に伴う特別対応として、令和2(2020)年4月8日(水)より5月6日(水)までの間、事務室・閲覧室を閉室。これにより、過去に掲示した開室情報を無効とします。また、重要な問い合わせ等がある場合には、専攻の電子メールアドレス gcas-off★gakushuin.ac.jp(★を@におきかえてください) までご連絡をお願いいたします。可能な限りすみやかに対応いたします
【授業開始日及び学年歴の変更】
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、2020年度の授業開始日は5月11日(月)からとなりました。修正した学年暦を特設サイトで公表予定
2020年4月3日 2020年度の授業科目一覧2020年度授業時間割GCAS Report vol.9 〔PDF〕を掲載
2020年3月9日 【春季休暇中の臨時閉室】 新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から3月11日(水)、17日(火)、25(水)、31(火)を臨時閉室
2020年1月17日 【2020年度授業時間割】2020年度時間割(予定)を掲載
【春季休暇中の開室】 春季休暇期間中の開室日・時間等の変更 アーカイブズ学専攻 春季開室カレンダー
2019年12月25日 【冬季休暇中の開室】冬季休暇期間中の開室日・時間等の変更 アーカイブズ学専攻 冬季開室カレンダー
2019年12月20日 【春期入試(博士前期課程・博士後期課程)のお知らせ】 2020年度 アーカイブズ学専攻春期入学試験について
 ・出願期間:2020年1月8日(水)〜11日(土)
 ・試験日 :2020年2月17日(月)・18日(火)
 詳細はアドミッションセンターのHPをご覧ください。過去に出題された入試問題は、アドミッションセンター(西5号館4階)で閲覧可能  

  専攻の院生のための研究費・奨学金等について
 <特別研究費> 毎年度、申請により支給。2018年度の実績:博士前期課程学生: 5万円、博士後期課程学生:20万円
 <博士後期課程給付奨学金> 毎年度、申請により採用し、給付。最短修業年限内とする。金額は年間授業料の3分の1相当額 ※詳細リンク
 <厚生労働省 教育訓練給付制度> 本専攻は、「厚生労働省 教育訓練給付制度」の講座に指定されており、一定の条件を満たした博士前期課程入学者は、修了時の申請により授業料の一部(上限10万円)に相当する金額の支給を受けることが可能 ※詳細こちら。制度詳細は厚生労働省のサイト
2019年12月9日 【博士論文中間・最終報告会の開催(12/14)】 3名による博士論文中間・最終報告会を開催。専攻院生は原則必ず出席。公開制、どなたでも参加可能
 日時:12月14日(土)13:00〜16:00  会場:中央教育研究棟507教室
2019年11月26日
(11月8, 20日分再掲)
【オリヴィエ・ポンセ教授によるアーカイブズ学講演会の開催(12/7)】  詳細リンク
  <追加情報>フランスのアーキビスト養成等に関する報告(岡崎敦先生ご執筆、39-52頁、独立行政法人国立公文書館『アーキビスト養成・認証制度
  調査報告書』、2019年11月)が公表されました。講演内容の基礎となるので、事前にご一読いただければ幸いです
 日本がモデルの一つとしてきたフランスのアーキビスト養成や国の機関他へのアーキビスト派遣制度等につき、多方面からより深い理解を構築することを目指します(フランス語発表・講演日本語訳配布・質疑応答通訳付)
 日時: 2019年12月7日(土) 15:00〜17:30 会場: 学習院大学 中央教育研究棟301教室(キャンパスマップ
 第1部: 講演(45分)オリヴィエ・ポンセ教授(フランス国立文書学校)
  演題「フランスにおけるアーキビスト養成(過去、現在、未来):学問的、社会的および政治的課題」
 第2部: 質疑応答(90分) ※フロアを交え <翻訳・通訳> 岡崎 敦 教授(九州大学大学院人文科学研究院)
 <主催>本専攻 <共催>本学文学会 <協力>科研費 18K18528 <後援>内閣府、独立行政法人国立公文書館、日本アーカイブズ学会
 ※事前申し込み不要。ご自由にご参加いただけます。ご来場をお待ちしております
2019年11月11日
(10月16日分再掲)
【研究集会の開催(11/16)】  詳細リンク
 地域史料を受け継ぐ際、史料の一体性や連続性を担保し、保存することは重要な課題です。イタリアでは、アーキビストと司書が民間史料保存において協業を始めています。改革の経緯や仕組み、問題点につき、アーキビストと司書を招聘し、民間史料保存活動と展望について検討する研究集会を開催いたします(イタリア語発表・講演日本語訳配布・質疑応答通訳付)
 題目: 民間史料保存におけるアーキビストと司書  日時: 2019年11月16日(土) 15:00〜18:10
  ※山手線・京浜東北線工事のため、品川方面からは上野東京ライン等に乗換え、上野から山手線内回りをご利用ください
 会場: 学習院大学 中央教育研究棟302教室 (キャンパスマップ
 ※事前申し込み不要。ご自由にご参加いただけます。ご来場をお待ちしております
2019年10月11日 【台風19号接近に伴い事務室の閉室】 10月12日(土) 終日閉室
大学HP「台風19号接近に伴う対応について」を参照。  参考情報:研究室案内学年暦
2019年9月27日 【講演会・入試説明会の開催(10/26)】入試説明会チラシ
2020年度入学試験に向けたアーカイブズ学専攻講演会・入試説明会を開催。事前申し込み不要、入退場自由
 日時:10月26日(土)14:00〜16:30  会場:中央教育研究棟303教室
 内容:第1部:私はこんなふうにアーカイブズ学を研究した:修了生の声を聴く!
     講演者 渡邉 佳子さん(学習院大学 非常勤講師)「公文書の管理とアーカイブズ」
     講演者 宮平 さやかさん(豊島区 公文書等専門員)「マンガアーカイブズから公文書管理まで」
    第2部:専攻紹介・受験案内・個別相談会
2019年9月19日
(4月1日・12日, 5月8日・10日, 8月21日分再掲)
2019年度授業時間割授業科目一覧を下記の通り変更】
・月曜6限「記録史料学研究III(東アジア記録)」        西2-205に変更
・火曜5限「アーカイブズ学理論研究II(西洋アーカイブズ史)」  西2-504に変更
・火曜6限「アーカイブズ・マネジメント論研究U(公文書管理論)」講師名を変更
・水曜5限「記録史料学研究T(前近代の組織と記録)」     西2-304に変更
・木曜6限「アーカイブズ・マネジメント論演習II(情報処理論)」 南3-102に変更
・金曜5限「アーカイブズ学理論研究II(アーカイブズ史)」 前期のみ西2-205に変更
2019年9月8日 【事務室の閉室】 9月9日(月) 午前閉室
2019年7月10日 【入試説明会の開催(8/2)】入試説明会チラシ
・2020年度入学試験に向けたアーカイブズ学専攻入試説明会を開催します。事前申込み不要、入退場自由
 日時:8月2日(金)14:00〜16:00  会場:西1号館102教室
 内容:専攻紹介・入試説明会・個別相談会
【夏季休暇中の開室について】 夏季休暇期間中の開室日・時間等の変更 アーカイブズ学専攻 夏季開室カレンダー
2019年6月27日(24日分再掲) 【事務室の閉室】 6月28日(金) 午前閉室・6月29日(土) 終日閉室
2019年4月1日 2019年度の授業科目一覧2019年度授業時間割GCAS Report vol.8 〔PDF〕を掲載
2019年2月23日 【入澤寿美教授最終講義のご案内】 3月末日を持ちまして入澤寿美教授が定年退職を迎えられます。目白に通われることおよそ半世紀、入澤先生の長きに亘る教育・研究、そしてスポーツ・建築活動と、これまで刻まれた足跡を称えるとともに、今後のますますのご活躍を祈念いたしましてお祝いの会を企画いたしました。つきましては、下記の通り最終講義及び懇親会を開催いたしますので、年度末の折ご多用とは存じますが、ご出席賜りたくご案内申し上げます。

日時:2019年3月9日(土) 15時00分(開場14時40分)
会場:学習院百周年記念会館3階 小講堂 会議室
最終講義 15時00分〜16時00分
題目「学習院に来ておよそ半世紀 」
懇親会 16時30分〜19時00分祝宴(立食パーティ)
    19時30分〜21時00分二次会(場所を変えての酒宴) 南5号館 計算機センター
懇親会費 5,000 円 (記念品代含む)
但し:二次会からの方は 2,000 円(記念品代含む)
学生は無料

※アーカイブズ学専攻関係者の方々は、先に案内いたしました期日までに専攻事務室まで連絡をお願いいたします。
2019年1月26日 【春季休暇中の開室】春季休暇中の研究室開室日程は以下の通り。開室時間等に変更がありますので、ご注意ください。
アーカイブズ学専攻 春季開室カレンダー
2019年1月26日 【平成31年度時間割】平成31年度時間割(予定)を掲載。
2018年12月25日 【冬季休暇中の開室】冬季休暇期間中の研究室の開室日程は以下の通り。開室時間等に変更がありますので、ご注意ください。
アーカイブズ学専攻 冬季開室カレンダー
2018年12月12日 【春期入試(博士前期課程・博士後期課程)のお知らせ】 平成31年度 アーカイブズ学専攻春期入学試験について。
 ・出願期間:2019年1月8日(火)〜10日(木)
 ・試験日 :2019年2月17日(日)・18日(月)
 詳細はこちら。なお、過去に出題された入試問題は、アドミッションセンター(西5号館4階)にて閲覧可能。  
 
  専攻院生となった者には、次のような研究費・奨学金等が用意されています。
 <特別研究費>
 @毎年度、申請により支給する。
 A2018年度の実績は次の通り。
 ・博士前期課程学生:金5万円。
 ・博士後期課程学生:金20万円。
 
 <博士後期課程給付奨学金>
 @毎年度、申請により採用し、給付する。ただし、最短修業年限内とする。
 A金額は年間授業料の3分の1相当額とする。
 ※詳細はこちら
 
 <厚生労働省 教育訓練給付制度>
 本専攻は、「厚生労働省 教育訓練給付制度」の講座に指定されています。一定の条件を満たした博士前期課程入学者は、修了時の申請により授業料の一部(上限10万円)に相当する金額の支給を受けることができます。
※詳細はこちら。制度詳細についてはこちらの厚生労働省のサイト
2018年12月11日 【博士論文中間報告会のお知らせ(12/15)】
 下記の通り、3名による博士論文中間報告会を開催。専攻の学生は原則として必ず出席してください。公開制で、興味のある方はどなたでも参加可能
 日時:12月15日(土)13:00〜16:00  会場:中央‐507教室
2018年12月1日 【加藤丈夫先生の学習院大学客員教授就任】詳細はこちらのページ
2018年11月20日(11月16日分再掲) 【研究集会開催のお知らせ(12/8)】
 イタリアからアーキビストを招聘し,地域の持続を計るなかでアーカイブズをどのように活用できるのか、日本とイタリアの事例を通してアーキビストや研究者等の専門家が行う具体的な活動と展望について検討する研究集会を開催いたします。
 題目: 地域持続におけるアーカイブズやアーキビスト等の果たす役割
 日時: 2018年12月8日(土) 13:30〜16:40  会場: 学習院大学 西2号館501教室
 ※事前申し込み不要。ご自由にご参加いただけます。
詳しくは、こちらのチラシをご覧ください。会場の西2号館の位置はキャンパスマップよりご確認ください。ご来場お待ちしております。
2018年11月20日 【特別講義開催のお知らせ(12/1)】
 アーカイブズ学専攻では、ダオ・ドゥク・トゥアン先生(Dao Duc Thuan. ベトナム国家人文社会大学アーカイブズ・文書管理学部 学部長)によるアーキビスト向けの特別講義を開催します。
 題目: ベトナムにおけるアーキビストの養成(仮)
 日時: 2018年12月1日(土) 16:00〜17:30  会場: 中央教育研究棟405教室
 ※事前申し込み不要。ご自由にご参加いただけます。
 会場の中央教育研究棟の位置はキャンパスマップよりご確認ください。ご来場お待ちしております。
2018年11月10日 【ワークショップ開催のお知らせ(11/24)】
 東洋文化研究所およびアーカイブズ学専攻では、ベトナム及びフランスから専門研究者を招聘し, 日本とベトナムに埋もれているアーカイブズに光をあてながら,近代における日本とベトナムの交流に関するワークショップを開催いたします。
 題目: 日本のベトナム関係アーカイブズベトナムの日本関係アーカイブズ
 日時: 2018年11月24日(土) 13:00〜18:00  会場: 学習院大学 北2号館10階「大会議室」
 ※事前申し込み不要。ご自由にご参加いただけます。
詳しくは、こちらのチラシをご覧ください。会場の北2号館の位置はキャンパスマップよりご確認ください。ご来場お待ちしております。
2018年9月26日 【情報提供】独立行政法人国立公文書館は、「アーキビストの職務基準書」を公表し、「公的資格制度」に結びつけるとしています。次の記事を参照。「(特集)記録を残し伝える仕事〜アーキビストを目指す時代がやってくる!〜」(『国立公文書館ニュース』Vol. 14)
2018年9月26日 【講演会・入試説明会を開催します(10/27)】アーカイブズ学専攻では、2019年度入学試験に向けた講演会・入試説明会を開催。事前申し込み不要、入退場自由。
 日時:10月27日(土)14:00〜16:30  会場:中央教育研究棟303教室
 内容:第1部:私はこんなふうにアーカイブズ学を研究した:修了生の声を聴く!
     講演者 阿久津 美紀 さん(目白大学人間学部児童教育学科助教)「児童福祉施設の子供たちと記録管理」
     講演者 難波 秋音 さん(平成28年度 修了生) 「アーカイブズの事例研究 美術館の場合」
    第2部:専攻紹介・受験案内・個別相談会 詳細はこちらのチラシ
2018年9月4日 【9月の事務室の開閉室】9月4日(火)は16時30分で閉室
2018年8月8日 【8月の事務室の開閉室】8月の事務取扱い時間について下記の通り変更。8月8日(水)…10時30分〜15時、8月9日(木)…12時30分〜18時30分
2018年7月9日 【入試説明会を開催(8/4)】アーカイブズ学専攻では、2019年度入学試験に向けた入試説明会を開催。事前申込み不要、入退場自由。
 日時:8月4日(土)14:00〜16:00  会場:西1号館102教室
 内容:専攻紹介・入試説明会・個別相談会 詳細はこちらのチラシ
2018年7月3日 【夏季休暇中の開室】夏季休暇期間中の研究室の開室日程は以下の通り。開室時間等に変更がありますので、ご注意ください。
アーカイブズ学専攻 夏季開室カレンダー
2018年6月22日 【7月7日(土)、16日(月)の閉室】7月7日(土)、16日(月)の事務室は閉室。
2018年5月12日 【平成30年度授業時間割】平成30年度の授業時間割を更新。
金曜5限「記録史料学研究I」南1-301に変更
2018年5月8日 【5月15日(火)の閉室】5月15日(火)の事務室は閉室。
2018年4月20日 【平成30年度授業時間割】平成30年度の授業時間割を更新
金曜3限「史料管理学特殊講義」西2-506に変更
2018年4月17日 【4月21日(土)の開室】4月21日(土)の事務室開室は12時半まで。
2018年4月4日 【平成30年度授業時間割】平成30年度の授業時間割を更新しました。
2018年4月3日 GCAS Report vol.7 〔PDF〕を掲載。
2018年3月11日 【平成30年度研究生・科目等履修生の出願について】
◇平成30年度の研究生および科目等履修生の出願期間は、平成30年3月13日(火)〜14日(水)の2日間です。
手続きの詳細については、研究生についてはこちら、科目等履修生についてはこちらをご覧ください。
※「アーカイブズ学演習」および「アーカイブズ実習」については事前の確認を行っております。履修を希望する場合は、専攻事務室までお問い合わせください。
2018年2月2日 【春季休暇中の開室について】
春季休暇中の研究室開室日程は以下の通りです。
アーカイブズ学専攻 春季開室カレンダー
2018年1月16日 【平成30年度時間割について】
平成30年度時間割(予定)を掲載しました。こちらをごらんください。
2017年12月9日 【博士号取得のお知らせ】
本専攻博士後期課程単位取得退学者の渡邉佳子さんが2017年10月19日、博士号を取得しました。論文題目等は以下の通りです。
学位名:博士(アーカイブズ学)
博士論文題目:「日本における戦前期統治機構の文書管理の基礎的研究 ―近代的アーカイブズ制度成立の歴史的前提―」
2017年12月6日(11月24日分再掲) 【春期入試(博士前期課程・博士後期課程)のお知らせ】
平成30年度 アーカイブズ学専攻春期入学試験についてお知らせいたします。
・出願期間:2018年1月9日(火)〜11日(木)
・試験日 :2018年2月17日(土)・18日(日)
詳細はこちらをご覧ください。
なお、過去に出題された入試問題は、アドミッションセンター(西5号館4階)にて閲覧が可能です。  

 専攻院生となった者には、次のような研究費・奨学金等が用意されています。
<特別研究費>
@毎年度、申請により支給する。
A2017年度の実績は次の通り。
・博士前期課程学生:金5万円。
・博士後期課程学生:金20万円。

<博士後期課程給付奨学金>
@毎年度、申請により採用し、給付する。ただし、最短修業年限内とする。
A金額は年間授業料の3分の1相当額とする。
※詳しくは、こちらをご参照ください。

<厚生労働省 教育訓練給付制度>
本専攻は、「厚生労働省 教育訓練給付制度」の講座に指定されています。
一定の条件を満たした博士前期課程入学者は、修了時に申請により授業料の一部(上限10万円)に相当する金額の支給を受けることができます。
※詳しくは、こちらをごらんください。
制度詳細についてはこちらの厚生労働省のサイトをごらんください。
2017年12月5日 【高埜利彦教授最終講義のご案内】
このたび、1981年より本学史学科で教鞭をとられ、本専攻でも開設以来、長きにわたりご指導くださいました高埜利彦教授が、2018年3月をもって定年によりご退職となります。
つきましては、高埜教授の最終講義を開催する運びとなりました。ご多忙のところ恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご参集くださいますようお願い申し上げます。

日時:2018年3月3日(土) 15時00分〜16時30分
会場:西2号館201教室
備考:17時30分より懇親会を行います。
   会場 百周年記念会館3階小講堂
   会費 5千円(学生3千円)
 ※お子様連れでのご参加も歓迎いたします。
詳しくは、こちらの史学科HPをご覧ください。
2017年12月1日 【冬季休暇中の開室について】
休暇中の研究室開室日程は以下の通りです。
アーカイブズ学専攻 冬季開室カレンダー
2017年11月24日 【博士論文最終報告会のお知らせ】
下記の通り、博士論文最終報告会を開催します。専攻の学生は原則として必ず出席してください。公開制ですので、興味のある方はどなたでも参加できます。
 日時:12月2日(土)15:00〜17:00    
 会場:中央‐507教室
 報告者:齋藤歩さん、蓮沼素子さん
2017年11月24日 【博士論文中間報告会のお知らせ】
下記の通り、博士論文中間報告会を開催します。専攻の学生は原則として必ず出席してください。公開制ですので、興味のある方はどなたでも参加できます。
 日時:12月2日(土)14:00〜15:00
 会場:中央‐507教室
 報告者:李華瑩さん
2017年10月02日 【講演会・入試説明会を開催します(10/28)】
アーカイブズ学専攻では、2018年度入学試験に向けた、講演会・入試説明会を開催します。事前申し込み不要、入退場自由。
 日時:10月28日(土)14:00〜16:30
 会場:中央教育研究棟303教室
 内容:
  第1部:講演会 松岡 資明 氏(学習院大学客員教授・元日本経済新聞社編集委員)
   「日本のアーカイブズ、その過去、現在、未来」
  第2部:専攻紹介・入試説明会・個別相談会
詳しくは、こちらをご覧ください。
2017年7月18日 【夏季休暇中の開室について】
夏季休暇期間中の研究室の開室日程は以下の通りです。開室時間等に変更がありますので、ご注意ください。
アーカイブズ学専攻 夏季開室カレンダー
2017年7月1日 【助教公募のお知らせ】
本専攻では、以下の通り助教を公募いたします。
学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻 助教公募要領
2017年6月21日 【入試説明会を開催します(7/30)】
アーカイブズ学専攻では、2018年度入学試験に向けた、入試説明会を開催します。事前申し込み不要、入退場自由。
 日時:7月30日(日)14:00〜16:00
 会場:西1号館102教室
 内容:専攻紹介・入試説明会・個別相談会
詳細はこちらをご覧ください。
2017年06月21日 【公開講演会開催のお知らせ】
アーカイブズ学専攻では、本学東洋文化研究所および文学会との共催で、ベトナムからヴー・ティ・ミン・フオン先生をお招きし、公開講演会を開催いたします。
題目:「世界記録遺産プログラムとベトナムの取り組み」
日時:2017年7月22日(土) 16時〜17時30分
会場:学習院大学 北2号館10階 大会議室
共催:東洋文化研究所、アーカイブズ学専攻、文学会
※日本語通訳あり。
※終了後、懇親会を予定しています。
※事前申し込み不要。
詳しくは、こちらをご覧ください。
皆様のご来場お待ちしております。
2017年5月10日 【博士論文最終報告会のお知らせ】
下記の通り、博士論文最終報告会を開催します。専攻の学生は原則として必ず出席してください。公開制ですので、興味のある方はどなたでも参加できます。
 第一回:5月20日(土)15:00〜17:00    
 会場:中央教育棟‐507教室
 報告者:阿久津美紀さん、橋本陽さん
2017年1月18日 【春季休暇中の開室について】
春季休暇期間中の研究室の開室日程は以下の通りです。開室時間等に変更がありますので、ご注意ください
アーカイブズ学専攻 春季開室カレンダー
2016年12月13日 【冬季休暇中の開室について】
休暇中の研究室開室日程は以下の通りです。
アーカイブズ学専攻 冬季開室カレンダー
2016年11月12日 【ワークショップ開催のお知らせ】
東洋文化研究所およびアーカイブズ学専攻では、ベトナムで阮朝期の在地文書の研究を進めてこられた研究者をお招きし、下記のとおり阮朝アーカイブズに関するワークショップを開催いたします。

  題目: 東アジアから見た阮朝地方アーカイブズの世界
  日時: 2016年11月26日(土)
  会場: 学習院大学北2号館10階「大会議室」
   ※事前申し込み不要。ご自由にご参加いただけます。

詳細はこちらをご覧ください。
会場の北2号館の位置はキャンパスマップよりご確認ください。
ご来場お待ちしております。
2016年9月23日 【講演会・入試説明会を開催します(10/22)】
アーカイブズ学専攻では、2017年度入学試験に向けた、講演会・入試説明会を開催します。事前申し込み不要、入退場自由。
 日時:10月22日(土)14:00〜16:30
 会場:中央教育研究棟303教室
 内容:
  第1部:講演会 松岡 資明 氏(学習院大学客員教授・元日本経済新聞社編集委員)
   「アーカイブズへの理解を社会に広げるために―いま、アーキビストに望むこと―」
  第2部:専攻紹介・入試説明会・個別相談会
詳しくは、こちらをご覧ください。
2016年09月20日 【公開講演会開催のお知らせ】
アーカイブズ学専攻では、中国人民大学から馮恵玲(フォン・フェイリン)教授を招聘し、公開講演会を開催いたします。
題目:「デジタルメモリーとアーカイブズ資源開発―中国における現状を中心に―」
日時:2016年10月15日(土)15時〜16時30分
会場:学習院大学 中央教育棟405教室
アーカイブズ学専攻主催、文学会共催
※日本語通訳あり。
※終了後、懇親会を予定しています。
※事前申し込み不要。
詳しくは、こちらをご覧ください。
皆様のご来場お待ちしております。
2016年7月8日 【アーカイブズ学専攻副手募集のお知らせ】
アーカイブズ学専攻では、平成29年度採用の副手を募集します。
詳しくは、こちらをご覧ください。
【9/23追記】上記リンク先にUPしていた募集要項のPDFに、面接予定日が記載されておりませんでした。10月18日(火)に面接を行う予定ですので、よろしくお願い申し上げます。
2016年08月03日 【講演会開催のお知らせ】
アーカイブズ学専攻では、公益財団法人渋沢栄一記念財団、日本アーカイブズ学会との共催で、チリ共和国・アーキビスト協会会長エウヘニオ・バストス氏をお招きし、講演会を開催いたします。
「チリ共和国のアーカイブズ、アーカイブズ制度、アーキビストについて(仮)」
日時:2016年9月13日(火)18時30分〜
会場:学習院大学 北2号館10階大会議室
※終了後、懇親会を予定しています。参加費1000円(予定)
※参加をご希望の方は、8月31日(水)までにアーカイブズ学専攻事務室gcas-off○gakushuin.ac.jp(○を@に変更)までご一報ください。(当日参加も可)
詳しくは、こちらをご覧ください。
2016年7月15日 【7月の事務室の開閉室について】
7月の事務取扱い時間について、下記の通り変更があります。
7月16日(土)、23日(土)…10時〜14時30分
7月18日(月・祝)…閉室
7月30日(土)…閉室(オープンキャンパスのため)
2016年6月30日 【入試説明会を開催します(7/31)】
アーカイブズ学専攻では、2017年度入学試験に向けた、入試説明会を開催します。事前申し込み不要、入退場自由。
 日時:7月31日(日)14:00〜16:00
 会場:西1号館102教室
 内容:専攻紹介・入試説明会・個別相談会
詳細はこちらをご覧ください。
2016年5月17日 【「石原一則さんを語る会」について】
長年、本専攻の教育にご尽力いただいた故・石原一則先生を追悼する会を下記のとおり行います。
  日時:6月5日(日) 15時〜
  会場:学習院大学百周年記念会館 第4会議室
※御香典・御供花はお受けすることができません。
※「石原一則さんを語る会」の後、同会場 第1・2・3会議室にて会食を予定しております。会費は2,000円です。
多くの方のご参加をお待ちしております。
2016年5月10日 【博士論文最終報告会のお知らせ】
下記の通り、博士論文最終報告会を開催します。専攻の学生は原則として必ず出席してください。公開制ですので、興味のある方はどなたでも参加できます。
 日時:5月28日(土)15:00〜16:00
 会場:中央‐507教室
報告者:渡邉佳子さん
2016年4月1日 【平成28年度時間割について】
平成28年度時間割を掲載しました。こちらをごらんください。
2016年2月5日 【春季休暇中の開室について】
春季休暇期間中の研究室の開室日程は以下の通りです。開室時間等に変更がありますので、ご注意ください
アーカイブズ学専攻 春季開室カレンダー
2016年1月22日 【平成28年度研究生・科目等履修生の出願について】
◇平成28年度の研究生の出願期間は、平成28年2月3日(水)・4日(木)および3月10日(木)・11日(金)の4日間、科目等履修生の出願期間は、平成28年3月10日(木)・11日(金)の2日間です。
手続きの詳細については、研究生についてはこちら、科目等履修生についてはこちらをご覧ください。
※「アーカイブズ学演習」および「アーカイブズ実習」については事前の確認を行っております。履修を希望する場合は、専攻事務室までお問い合わせください。
2015年12月10日 【冬季休暇中の開室について】
休暇中の研究室開室日程は以下の通りです。
アーカイブズ学専攻 冬季開室カレンダー
2015年12月8日 【春期入試出願について(補足)】
平成28年度 アーカイブズ学専攻春期入学試験の出願期間、入試日程についての詳細は11月9日付の情報をご覧ください。
 ここでは、専攻院生となった者に関し、次のような研究費・奨学金等が用意されていることについてお知らせします。
<特別研究費>
@毎年度、申請により支給する。
A2015年度の実績は次の通り。
・博士前期課程学生:金5万円。
・博士後期課程学生:金20万円。

<博士後期課程給付奨学金>
@毎年度、申請により採用し、給付する。ただし、最短修業年限内とする。
A金額は年間授業料の3分の1相当額とする。
※詳しくは、こちらをご参照ください。

<厚生労働省 教育訓練給付制度>
本専攻は、「厚生労働省 教育訓練給付制度」の講座に指定されています。
一定の条件を満たした博士前期課程入学者は、修了時に申請により授業料の一部(上限10万円)に相当する金額の支給を受けることができます。
※詳しくは、こちらをごらんください。
制度詳細についてはこちらの厚生労働省のホームページをごらんください。
2015年11月18日 【ワークショップ開催のお知らせ】
直前のご連絡で恐縮ですが、東洋文化研究所およびアーカイブズ学専攻では、ベトナム国家大学ハノイ校アーカイブズ・文書管理学部、ベトナム国家第一アーカイブズセンターの先生方をお招きし、阮朝アーカイブズに関するワークショップを開催致します。広く東アジアのアーカイブズ、ベトナム史等にご関心をお持ちの方々のご参加をお待ちしています。

  題目: 東アジアから見た阮朝アーカイブズ
  日時: 2015年11月28日(土)
  会場: 学習院大学北2号館10階「大会議室」
   ※事前申し込み不要。ご自由にご参加いただけます。

詳細はこちらをご覧ください。
会場の北2号館の位置はキャンパスマップよりご確認ください。
ご来場お待ちしております。
2015年11月9日 【春季入試(博士前期課程・博士後期課程)のお知らせ】
平成28年度 アーカイブズ学専攻春季入学試験のお知らせを掲載しました。詳細はこちらをご覧ください。 
2015年9月25日 【博士論文中間報告会のお知らせ】
下記の通り、博士論文中間報告会を開催します。専攻の学生は原則として必ず出席してください。公開制ですので、興味のある方はどなたでも参加できます。
 第一回:10月10日(土)13:00〜18:00
 会場:中央‐507教室
 報告者:齋藤歩さん、橋本陽さん、久保田明子さん、
清水恵枝さん、渡邉佳子さん
 第二回:11月21日(土)13:00〜17:00    
 会場:中央‐507教室
 報告者:倉方慶明さん、元ナミさん、蓮沼素子さん、宇野淳子さん
2015年8月4日 【特別講義開催のお知らせ】
アーカイブズ学専攻では、紙本・写真修復家の白岩洋子氏をお招きし、下記の通り特別講義を開催いたします。
「記録を残すために―写真資料保存修復の基礎―」
日時:2015年11月17日(火)18時00分〜19時30分
会場:学習院大学 中央教育研究棟405教室
※事前申し込み不要。どなたでもご参加いただけます。
詳細はこちらをご覧ください。
2015年8月4日 【秋期入試(博士前期課程)のお知らせ】
平成28年度 アーカイブズ学専攻秋季入学試験のお知らせを掲載しました。詳細はこちらをご覧ください。 
2015年7月22日 【入試情報のお知らせ】
平成28年度 アーカイブズ学専攻入試情報を掲載しました。詳細はこちらをご覧ください。 
2015年7月22日 【夏季休暇中の開室について】
休暇中の研究室開室日程は以下の通りです。通常と開室時間等に変更がありますので、ご注意ください。
アーカイブズ学専攻 夏季開室カレンダー
2015年7月22日 最新版の専攻案内リーフレット〔PDF〕を掲載しました。
2015年7月21日 【客員教授着任のお知らせ】
アーカイブズ学専攻では、2015年7月1日付で学習院大学客員教授として元日本経済新聞社編集委員の松岡資明先生にご就任いただきました。
松岡氏は日本のアーカイブズ制度や記録管理の問題に深い関心を寄せられ、2002年頃より関連する多くの記事を執筆されるとともに、『日本の公文書―開かれたアーカイブズが社会システムを変える』(2010年、ポット出版)、『アーカイブズが社会を変える―公文書管理法と情報革命』(2011年、平凡社)などのご著書により、広く社会に影響を与えておられます。また、2012年5月からは内閣府の「稼働資産を含む産業遺産に関する有識者会議」委員、2014年5月から同じく内閣府の「国立公文書館の機能・施設の在り方等に関する調査検討会議」委員を務めておられます。
本専攻では、松岡氏のアーカイブズに関する豊かな知識と高い知見に学ぶことが極めて有益であると考え、同氏に学習院大学客員教授を委嘱いたしました。
2015年7月15日 GCAS Report vol.3 〔PDF〕を掲載しました。
2015年7月15日 GCAS Report vol.2 〔PDF〕を掲載しました。
2015年6月5日 【GCAS Report vol.4 刊行について】
『GCAS Report 学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻研究年報 vol.4』を刊行しました。部数に限りはありますが、入手希望の方には頒布可能です。詳細はこちらをご覧ください。
なお、投稿規程についてはこちらをご覧ください。
2015年2月2日 【春季休暇中の開室について】
休暇中の研究室開室日程は以下の通りです。通常と開室時間等に変更がありますので、ご注意ください。
・1月31日(金)まで    通常開室
・2月2日(月)〜4月7日(火) 平日10:30〜18:30
                   (昼休み11:30〜12:30)
                  土曜10:30〜14:30
※ただし以下の日程は閉室・事務取扱時間短縮ですのでご注意ください。
   閉室:2月7日(土)〜11日(水)・19日(木)〜20日(金)
      3月20日(金)〜22日(日)・4月8日(水)
   短縮:〔16:30まで〕3月13日(金)
アーカイブズ学専攻事務室 春季開室カレンダー
2014年11月27日 【海外研修旅行の実施について】
11月1日(土)〜11月4日(火)の日程で、台湾にて研修旅行を行いました。詳細はこちらをご覧ください。 
2014年11月27日 【国内研修旅行の実施について】
7月18日(金)、19日(土)の日程で、静岡にて研修旅行を行いました。詳細はこちらをご覧ください。
2014年11月26日 【冬季休暇中の開室について】
休暇中の研究室開室日程は以下の通りです。
アーカイブズ学専攻 冬季開室カレンダー
2014年11月20日 【NHK「クローズアップ現代」での放送について】
2014年10月20日(月)19時からのNHK「クローズアップ現代」における「公文書は誰のものか〜問われる1400万件の管理〜」の中で、日本のアーカイブズの現況について本専攻の主任、保坂裕興教授のインタビューが放送されました。
2014年5月21日 【GCAS Report vol.3 刊行について】
『GCAS Report 学習院大学大学院人文科学研究科アーカイブズ学専攻研究年報 vol.3』を刊行しました。部数に限りはありますが、入手希望の方には頒布可能です。詳細はこちらをご覧ください。
なお、投稿規程についてはこちらをご覧ください。
2014年5月21日 【講演会開催のお知らせ】
アーカイブズ学専攻では、韓国明知大学校記録情報科学専門大学院より任眞嬉(イム・ジンヒ)博士を招聘し、下記の通り講演会を開催いたします。
あわせて特別講義等も行います。
詳細はこちらをご覧ください。

「韓国におけるオープンソース・ソフトウェア記録システムの普及活動〜<記録文化>を浸透させるために〜」
日時:2014年6月21日(土)14時30分〜17時
会場:学習院大学 中央教育研究棟303教室
※事前申し込み不要
※日本語通訳あり
※終了後、懇親会を予定しています

2013年12月30日 【NHK「ニュース7」での放送について】
2013年12月28日19時からのNHK「ニュース7」における「公文書の専門家 日本でも資格認定始まる」と題する報道の中で、日本アーカイブズ学会の「登録アーキビスト」資格認定と、本専攻の教育課程が取り上げられました。
2013年12月16日 【2014年度授業時間割について】
2014年度の授業時間割を公開しました。こちらをご覧ください。
2013年11月20日 【研修旅行の実施について】
11月1日(金)〜11月4日(月)にベトナムにて研修旅行を実施しました。詳細はこちらをご覧ください。 
2013年9月18日 平成 25 年 10 月 1 日より本専攻博士前期課程が教育訓練給付制度の再指定講座となります。
制度詳細については、こちらのページをご覧ください。
2013年7月10日 【研修旅行の実施について】
7月6日(土)、7月7日(日)に宮城県仙台市にて研修旅行を実施しました。詳細はこちらをご覧ください。 
2013年5月15日 GCAS Report vol.1 〔PDF〕を掲載しました。
2012年12月22日 ベトナム国立大学ハノイ校人文社会科学大学アーカイブズ学・オフィスマネジメント学部との学術交流協定締結について
2012年11月28日 【平成25年度時間割について】
平成25年度時間割を掲載しました。こちらをごらんください。
2012年11月14日 【教育訓練給付金制度について】
 アーカイブズ学専攻では、厚生労働大臣より教育訓練給付制度講座の指定を受けております。
一定の条件を満たした平成23年度以降の博士前期課程入学者を対象に、博士前期課程修了後、ハローワークへ申請すれば授業料の一部(上限10万円)に相当する金額が支給されることとなります。
詳細はこちらをごらんください。
制度詳細についてはこちらの厚生労働省のホームページをごらんください。
2011年10月8日 開設記念誌(PDF版)を公開しました。
2010年10月2日 平成 22 年 10 月 1 日より本専攻博士前期課程が教育訓練給付制度の指定講座となりました。
2010年9月15日 平成 22 年 9 月 13 日(月)より専攻事務室が北2号館6階へ移転しました。ご注意下さい。
2010年4月14日 韓国明知大学校記録情報科学専門大学院との学術交流協定締結について